ゼロキューブシンプルスタイル TOTO mitte(ミッテ)の使い心地

ゼロキューブシンプルスタイルのシステムキッチンTOTOミッテ キッチン

こんにちは!

900万円台からのローコスト住宅「ゼロキューブシンプルスタイル」で家を建て、家族4人で住んでいるかぼすです。

今回は、わが家で採用したシステムキッチンTOTO mitte(ミッテ)の収納力や使い心地などを、ブログにまとめてみました!

良かったら見てみてください。

TOTO mitte(ミッテ)標準仕様

システムキッチンを選ぶにあたり、TOTOのショールームに通った回数は2回くらい。

初回は、2時間くらいかけて専属の女性がシンプルスタイルの水回り(キッチン・トイレ・お風呂)で選べる標準仕様とオプションの全てを紹介してくれます。

2回目は、キッチンの顔ともいえるパネルと取っ手を再度確認するために伺いました。(ショールームへは、予約を入れれば何度でも見に行けます。)

中には3回、4回と通われる方も見えるようですが、やはりそれだけキッチンにかける熱量がみんな高いということ。

最新の設備はどれも魅力的ですが、実際に自分たちが使いこなせるかどうか、予算と照らし合わせながら慎重に選びました。

TOTO mitte(ミッテ)の収納力

扉:シーンホワイト
カウンター:ステンレス
ラウンド取っ手
キッチンパネル:DFシンプルホワイト
W=2100/H=90

わが家のミッテには、大きな引き出し型収納が4つあります。

サイレントレールが付いているので、物をたくさん入れても楽に引き出せるし、中身の確認もしやすくてとっても便利!

ウチは食洗機を入れたため中央部分の収納はありませんが、食洗機を入れなければそのスペース(引き出し2ヵ所分)も収納になるので、けっこう収納力はあると思います。

【食洗機が入っているスペース】

ゼロキューブシンプルスタイルのシステムキッチンTOTOミッテ

コンロの横にも、菜箸や調味料を入れたりするのに便利そうな小さな引き出しが付いているので、隙間なく収納として使えるのが嬉しいところ。

私は最近までこの引き出しに気付かず(汗)

特に入れる物がないので今のところ空っぽです。

TOTO mitte(ミッテ) カウンターの広さ

ゼロキューブシンプルスタイルのキッチンサイズはW=2100なので、ゼロキューブよりも少し幅が狭くなります。

キッチンを正面から見たかんじ↓

ゼロキューブシンプルスタイルのキッチンTOTOミッテ
ゼロキューブのキッチンに比べてどこが狭くなるかというと、シンクとコンロの大きさは変わらず、下の写真にある作業場所の幅が狭くなります。

作業スペースの幅:約51.5㎝ 奥行:約63㎝

以前住んでいた家のキッチンがけっこう広かったので、新居のキッチンが「狭くなる」のキーワードに敏感だった私。

最初は「狭すぎる?」「料理がしづらいかも!」と不安になりましたが、そんな過去の自分に言いたい・・・。

心配するほど、たいした料理は作ってないじゃ~ん!!

実際使ってみた感想は・・・

何の問題もありませんでした!(笑)

↑通常サイズのまな板とボール(大)を置いてみたところ。

写真では分かりづらいかも知れませんが、あまり不便は感じない広さです。

安心しました。(笑)

もし作業場所を広くしたい場合は、オプションでシンクに置くステンレス製のプレートも売られています。

実際にキッチンを使ってみると、以前住んでいた古くて広いキッチンよりとても使いやすいです。ウチは通販で買ったシリコン製の安価な物を代用していますが、サイズもぴったりで作業スペースも広くなるし、ちょっとした水切りにもなるので便利です。

さすが最新のキッチンだけあって、ふだん料理をするのに必要な広さや収納、動線などがしっかり計算されているんだろうなぁと思いました。

TOTOさん、疑ってごめんなさい!

TOTO mitte(ミッテ) ステンレスカウンター

そして、カウンター素材は大好きなステンレスを採用。

最初は傷がつきやすいかも?と思ったのですが、業務用のキッチンで使用されているようなステンレスとは違い、表面がダイヤモンド加工のような加工がされていて傷もつきにくく、高級感のある質感でお気に入りです。

ゼロキューブシンプルスタイルのシステムキッチンTOTOミッテ

高さは使う人の身長に合わせて3パターンから選べたので、身長の高い私は90㎝を選びました。

TOTO mitte(ミッテ) すべり台シンク

TOTO mitte(ミッテ)のシンクは、「すべり台シンク」といって排水溝に向かって傾斜がついているので水の流れがとてもスムーズ。

広さも十分にあり、フライパンやお鍋も難なく洗えます。

排水溝もスクエア型のものが角にあるので、全体的にスッキリとした印象です。

TOTO mitte(ミッテ) 水栓

TOTOの水栓は、オプションで付けられる機能が充実しています。

【水ほうき水栓】


引用元:https://jp.toto.com

ほうきのように広がる水と、節水効果を高める「エアイン®シャワー」で大きなお鍋も楽に洗えます。

写真の奥にあるのは、浄水器用の蛇口です。

【つま先らく押し水栓スイッチ】

引用元:https://jp.toto.com

足元につま先で水を出し止めするスイッチが付けられます。

わが家の水栓

いろいろ便利そうな設備があって迷いましたが、ウチは予算の都合とシンク周りがゴチャゴチャするのが嫌だったので、(たくさん機能があってもきっと使いこなせない・・・)

標準仕様の「浄水器一体型水栓(タカギ)」を選びました。

引用元:https://purifier.takagi.co.jp

浄水器が欲しかったので、一体型のものがあって良かったです!

タカギのカートリッジは市販されていないので、定期購入のコースを下から選びます。

  • 1~2人 4ヶ月毎
  • 3~4人 3ヶ月毎
  • 5人以上 2ヶ月に一回

それぞれ3200~4300円の料金がかかりますが、メリットもたくさんあります。

  1. 交換が簡単(水栓を引き抜いて取れ変えるだけ)
  2. 取り換え時期になるとコンパクトに送られてくる
  3. ポストで受け取りができるので再配達の心配がなく、取り換え忘れもない
  4. ウォータータンクのストックを持たなくていい
  5. 5年に一度本体の交換も無料でしてくれるので、安全で安心

以前、ウォーターサーバーを利用していたこともありましたが、受け取りと交換がとても面倒でした。

蛇口をひねれば美味しいお水が飲めるので、最高です!

TOTO mitte(ミッテ) IHコンロ×2 ラジエントヒーター×1 魚焼きグリル(ブラック)

生まれて初めて使ったIHコンロ。

料理の出来や使い勝手に不安がありましたが、使ってみて家族に「料理が美味しくなった」と言われるように!?(笑)

熱が安定して伝わるので、ひどい焦げにもなりにくく(昔はよく焦がしてました)魚焼きグリルも水を入れずに使うのですが、ふっくらと焼けます。

グリルの排気口カバー

ちなみに、魚焼きグリルの排気口には油よけのステンレスカバーがおすすめです。


引用元:https://www.amazon.co.jp

こちらは、コンロの油跳ねが排気口に付くのをカバーしてくれる商品なのですが、フラットな形なので上にお鍋や調理中のお皿などが置けてとても便利です。

ステンレスなので汚れも落ちやすく手入れも楽です。(60㎝のコンロ幅にぴったりサイズ)

コンロ周りのお掃除対策として、またスペースの有効利用としてわが家でも愛用しています。

排気口の汚れが気になったり、コンロ周りのスペースがもうちょっと欲しい…とお悩みの方におススメです!

TOTO mitte(ミッテ) キッチンパネル(DFシンプルホワイトN)

コンロを囲む壁面のパネルですが、柄の無いシンプルな白(DFシンプルホワイトN)を選びました。

変なテカリもなく清潔感があり、安っぽさも感じないのでとてもいいです。目立たない場所ですが、TOTOさんいい仕事してます!(笑)

ちなみに、他社メーカーさんのキッチンパネルで磁石が付くものがありましたが、TOTOさんはくっつきません。

TOTO 平型シロッコファンフード

正直、普段あまり気にしていない、でもよく働いてくれている大事な換気扇。

デザインもシンプルで、掃除も簡単なので気に入っています。

 

以上が、標準仕様でした。

次はオプッションです。

TOTO mitte(ミッテ) オプション

リンナイ フロントオープン食洗機

収納スペースが減っても、他の場所の予算を削ってでも欲しかった食洗機!

選べるタイプは

  • パナソニック製スライドオープンタイプ(深型:約6人分)
  • リンナイ製フロントオープンタイプ(約8人分)

の2種類でした。

お値段と容量の差があるので迷いましたが、フロントオープンの食洗機を選びました。

詳しくはコチラの記事で

リンナイのフロントオープン食洗機は後悔する⁉感想まとめ
リンナイのフロントオープン食洗機の使い心地や感想をまとめています。4人家族でも大きすぎることなく、使い勝手の良い食洗機。フロントオープン型の食洗機はリンナイ製しかなくTOTOのシステムキッチンでしか取り扱いがないので、希望する際は注意が必要です。

TOTO mitte カップボード

壁面収納はオプションだったので、食器棚は以前から使っているものを置き、吊戸棚だけミッテのカップボードを採用しました。

  • TOTO mitte ウォールキャビネットタイプ
  • 扉:シーンホワイト(取っ手無し)
  • W=1350/H=680

大容量でスッキリしたデザインがお気に入りです。

キッチンの広さの関係で、右左のカップボードの大きさが違うのですが、物を入れるとこんな感じです。

汚くてすみません(汗)

棚板は1枚付いていますが、オプションで追加することもできます。

関連記事はコチラ↓

【キッチン】ゼロキューブシンプルスタイル WEB公開
シンプルスタイルのキッチンの標準仕様とオプションのご紹介と、使い心地やTOTO mitte(ミッテ)の感想をまとめています。キッチンを間取り変更してオープンキッチンにした我が家のこだわりポイントや収納量についてもWEB公開しています。

TOTO mitte(ミッテ)のまとめ

わが家のコンセプトが「マンションのようなコンパクトさ」だったので、オプションをあれこれ付けず(魅力的なオプションは沢山ありましたが、グッと我慢しました)できるだけスッキリしたキッチンを目指しました。

TOTO mitteを選んだ理由も「スッキリ・シンプルなデザインと機能性のバランス」が一番取れていたからです。

飽きの来ない見た目と、使い勝手や収納力。また、コンロや換気扇の標準性能についても全く不満はなく、大好きなキッチンになりました。

 

以上、わが家のシステムキッチン TOTO mitte(ミッテ)のご紹介でした!

何かのお役に立てれば幸いです。

関連記事

【キッチンマット】おすすめ!HAUSKAのモザイクキチンマット
HAUSKA(ハウスカ)のモザイクキチンマットの使い心地やおすすめポイントなどを画像で紹介しています。

https://chiisanaouti.com/nitti/

コメント

シンプルスタイルさん
タイトルとURLをコピーしました